黄昏泣きの原因は?いつからいつまで続くの?対処法を紹介!

皆さん、黄昏泣きという言葉をご存知でしょうか?
我が子が黄昏泣きを経験したというママさんはもちろんご存知のことと思います。
思い返すと辛かったことも多かったのではないでしょうか?
黄昏泣きについてまとめてみますね。
スポンサードリンク
黄昏泣きどはどんなもの?
黄昏泣きとは、夕方頃に決まって急に激しく大泣きする現象のことなのですが、私もその経験者です。
私は今年で5歳と2歳になる女の子を育児中のママです。
長女が3ヶ月になったばかりの時、黄昏泣きを経験しました。
ただでさえ初めての育児で授乳やオムツ替え夜泣きに家事に追われて、不安と責任に押しつぶされそうな毎日でした。
そんな長女が突然、夕方に大泣きし始めました。
抱っこしてもダメ、オムツは何もしていない、熱も無い、一体何で泣いているのか分からない上自分の寝不足なども重なって不安にかられました。
最終的にはずっと抱っこすることしかできなかったのですが、長女は泣きつかれたのかよく抱っこのまま眠っていました。
それが毎日何度も続くと「また?」「もう勘弁して」と私もイライラしてきたり、正直「うるさい」と思ってしまうこともありました。
そして、そう思ってしまった自分に対して「よくない母親だ」と自己嫌悪になることも多々ありました。
関連記事→赤ちゃんが泣き止まないときはみんなどうしてるの?100人の声
ある日、何日経っても夕方になると泣き出す長女を抱っこしているとすごく不安になりました。
「私はこの子を育てていけるだろうか」「ご近所に虐待していると思われているんじゃないか」「もしかして大きな病気なのではないか」など考えました。
心配になって、まずは近所のかかりつけ医に行って診てもらいましたが、熱も無く、中耳炎でも無く、他に何かの症状があるわけでも無かったので、病気ではないと言われました。
しかし、その後先生に「この子は黄昏泣きをするタイプなんだね」と言われました。
私はその時はじめて「黄昏泣き」という言葉を知りました。
スポンサードリンク
関連記事→赤ちゃんの夜泣きっていつから始まる?原因は何?対処法は?
黄昏泣きの原因
「黄昏泣き」は、医学的にも原因がハッキリしておらず、今は泣いている子どもを受け止めることしかできないと言われました。
その時は、先生に「黄昏泣き」という原因不明の泣く症状を教えていただけただけで気持ちがとても楽になりました。
しかも、自分だけではないということがとても心強くなりました。
そして、先生に教えていただいた対処法が、母親が心と時間に余裕をもつことでした。
黄昏泣きの対処法
夕方、泣き始めたら「さあ!とことん付き合ってあげよう!」という気持ちで向き合うことということでした。
「何ができるだろう」と考えた時に、いつも家事が止まって困っていたのが「晩御飯の準備」と「お風呂の準備」でした。
なので、晩御飯は長女がお昼寝しているうちに下ごしらえをして食べる時にレンジで温め直すだけにしておき、お風呂もお昼過ぎの息子が機嫌の良い時間帯に入れることにしました。
旦那にもご飯が簡単なものになるので許してもらったり、仕事帰りに買物に行ってもらったり、休みの日には夕方泣きだしたら抱っこしてもらったりと協力してもらいました。
また、我が子は外に行くと泣きやむことが多かったので、泣きだしたらベランダに出ることもありました。
マンション住まいだったので隣人の方にはきちんと挨拶もしておきました。
そして、長女が生後半年になる前に突然夕方になっても泣くことが無くなりました。
とても気持ちも体も楽になりました。しかし、私一人では絶対に乗り越えられなかったことだと思います。
もし、現在黄昏泣きで悩んでいるママさんがいらっしゃったら、独りで抱え込まず旦那さんや「黄昏泣き」と検索して、心のゆとりをもてる方法を見つけて欲しいと思います。
また、黄昏泣きではなく、体の不調で泣いている可能性もあるので「また黄昏泣きか」と油断せず、熱や体を触って痛い箇所が無いかをみてあげるようにもしてくださいね。
黄昏泣きはいつからいつまで続くの?
大体、生後数週間から始まり、数か月で収まる子が殆どのようです。毎日バタバタと子供のお世話をしていると、気づいたら夕方に泣くことが少なくなったなぁと思うようになり、いつの間にか終わっているというのが多いようです。
小さい子を育てていると本当に大変で、いつまでこのつらいのが続くのだろうと考えがちですが、終わってしまうとあっという間。その時は余裕は持てないものですが、後々考えると大変だけど懐かしかったと思う人が殆どのようです。
気分転換しながら、ぜひ子育てを楽しんでくださいね。
関連記事→子育てにイライラした時の対処法はみんなどうしてるの?100人の声
お勧め関連動画
余裕がある方はぜひ使ってほしい布おむつ。
布おむつについてまとめた記事はこちらです。
関連記事→布おむつについて詳しく知りたい!まとめ記事
子育てをしていると出てくる疑問。
100人に聞いたアンケートをまとめた記事はこちらです。
関連記事→”<100人に聞きました>子育ての疑問についてまとめたアンケート一覧
スポンサードリンク