ちはやふる【224話】最新話のネタバレと感想!世界を共有する者

ちはやふるの最新話もう読んだ?どうだった?
うん!読んでとっても良かったよ!ちはやふるの最新話のネタバレを話してみるね!
2020年4月1日発売のBE・LOVE 2020年5月号の最新話を読みました!
ちはやふる【第224話】について、あらすじとネタバレ、感想をまとめてみます。
ちはやふるを無料で読む方法と過去のあらすじまとめはこちらになります。
もし文章のネタバレではなく、絵付きで漫画が読みたければ、U-NEXTで31日間無料で読めますよ。
/600円分のポイントプレゼント!\
ちはやふる【第224話】最新話のネタバレ
つよい者が勝つ
クイーン・詩暢にとって、百人一首は幼少の頃から身近な存在だった。
たくさんの本を読んでいくうち、いつしか歌人と世界を共有できるようになった詩暢。
これが、詩暢が百人一首かるたの世界でクイーンまで昇りつめた強さのきっかけだった。
そのことを知った千早は、詩暢にとある札を送る。
その札が詩暢を呼ぶのか試しにきたのだ。
僅かに反応する詩暢。
一方、千早の強気な攻めに、役員の一人が感心していた。
けれど、それでも戦況はまだ詩暢が有利。
役員は、今回の試合もいつも通り、圧倒的な強さでクイーンが勝ち越すと読む。
というのも、役員は名人やクイーンを経験したことがあるかるたの猛者で構成されており、そのため強さには慣れているのだ。
そしてかるたは、勝ち負けだけを競うような単純なゲームではなく、そこに一本筋の通った理論を持ち合わせているのか、かるたとしてのスキルを磨いているのかも重要なのだ。
だからこそかるたは強い者が勝つべきであり、まぐれなどあり得ない――
けれど、別室で娘の千早を応援していた、かるたの世界を知らない両親は、まぐれでもいいから勝ってほしいと願ってしまうのだった。
強靭な暗記確認
千早の両親の横で、同じく千早の試合を観戦していた優征。
彼のスマホにやたらと通知が届く。
その正体は、秋から面倒を見てもらっているプロの家庭教師・勝田からの鬼のように送られてくるメッセージだった。
勝田の指導が始まる初日――勝田は部活動をしていた生徒は粘りがあるから、受験まで残り少ないが問題ないと語っていた。
けれど、優征が所属していたクラブがかるた部と知ると、そんな体力はないかと残念そうにため息を吐いてしまう。
それでも勝田は手を緩めることはなく、優征に鬼のように受験科目の知識を押し込んでいくのだった。
後日、放課後――その日も勝田の鬼指導が待っていることにげっそりする優征。
優征は現実逃避するように、かるた部の部室へ足を運ぶ。
するとそこには、プランクをしながら何やら参考書を開いてブツブツ呟いている千早がいたのだ。
自分と同じ国立文系志望者の千早の頑張る姿に、息が詰まる優征。
と、突然、千早が部室を飛び出した。
扉の前で千早を眺めていた優征は見事に千早のタックルを受け、吹き飛ばされる。
千早が部室を飛び出した理由――なんと、渡会と猪熊とかるたの練習をするからだったのだ。
そう、千早が部室でプランクをしながら読んでいた本は受験の参考書ではなく、百人一首の関連本だったのだ。
千早は以前、札に書かれている内容とその背景から、札の暗記確認をしていたかなのやり方を馬鹿にしていたが、実はあれは最強な暗記方法だったのではないかと、思い改めていた。
というのも、百人一首は元々二枚ずつ襖に飾る色紙であり、札ごとに関連性の強い、対となる札が存在するからだ。
優征もその話は聞いたことがあったが、それでも自分はそこまで頑張れない、音や決まり字で覚えるので精一杯。
千早の対戦相手、クイーン・詩暢は、まさにかなが実践していたその方法で暗記を強化していた。
札の内容と背景を読み解くことで、それと関連する札も覚えられ、そこからまた違う札に関連づけることができる――こうして場にある全ての札と繋がることができ、よって全方位をカバーできるようになる。
詩暢のように、複数の線で札と繋がるなんてとてもできないと思う優征。
けれど、そんな彼にも、複数の線で札と繋がる機会が訪れる。
少し前――勝田の元で古文を勉強しているとき、たまたま藤原公任の『大鏡』を音読することがあった。
百人一首では大納言公任と呼ばれる人物。
かるたの世界とは別のところで繋がりを見つけた優征は、初めて複数の線で繋がるということを知る。
それからは、受験勉強も何かしらかるたと結びつけることによって、ぐんぐん成績を伸ばす。
勝田は、優征にここまで影響を与えるかるたとは何なのか、興味を示すのだった。
詩暢の初めての相手
クイーン・詩暢は、基本的な札の暗記確認に加え、”札の声を聞いている”。
そのため、抜け札もない。
けれど、”札の声を聞く”ことなら千早だって負けていない。
千早は詩暢がその瞬間に絶対取りたい札の声を盗み聞きし、見事に払う。
今まさに、詩暢と札を繋ぐ線を千早が断ち切ろうとしていた。
千早は送り札でまた詩暢に仕掛ける。
心がざわつく詩暢。
そして詩暢はやってしまう。
まさかのお手つきを。
千早からの送り札でまた顔が強張る詩暢。
役員たちもまさかの札に目を見開く。
千早の強さに、両親はまぐれでもいいからと願ってしまったことを恥じる。
千早は確実に詩暢を追い詰め、越えようとしていた。
クイーン・詩暢にとって、彼女の世界を共有する相手に、千早はなろうとしていた――
次回へ続く。
ちはやふるの過去のあらすじまとめはこちらになります。
わー詳しくありがとう!だけどやっぱり漫画は絵を見ながら読みたいかも!安くてお得に読める方法知らないかな? それだったらおすすめの方法があるよ!紹介するね! あらすじをお話しましたが、やはり漫画は絵を見ながら読むのが面白いですよね。 以前は漫画村のような違法のサイトがありましたが、今はなくなってしまいました。 しかし、違法ではなく漫画の最新話を読む方法があるんですよ。 こちらにおすすめなサービスを紹介しますね。 これらのサービスを使うと、無料お試し期間中にポイントがもらえて、そのポイントを使って新作の漫画を買うことができるんです。 また、無料期間内に解約しても、違約金もかからないし、登録も簡単なのでご安心ください。 最新話を絵付きで読みたいと思ったら、ぜひお試しください! ▼31日間無料で今すぐ漫画を読む▼
最新話の掲載雑誌をすぐに無料で読む
サービス名
無料ポイント
無料で読める冊数
U-NEXT
600ポイント
今すぐ1冊が読める
クランクイン!ビデオ
3000ポイント
今すぐ6冊が読める
コミック.jp
1330ポイント
今すぐ2冊が読める
ひかりTVブック
1170ポイント
今すぐ2冊が読める
music.jp
600ポイント
今すぐ1冊が読める
ちはやふるの最新話感想と考察
今回も千早とクイーンの、静かで熱い戦いが繰り広げられていましたね!
徐々にクイーンを追い詰める千早。
このまま千早が追い越してしまうのか、クイーンの意地を見せるのか……引き続き戦いの行方が気になって仕方ないですね!
肉まんくんの回想が間に入ることで、千早とクイーンの力量の凄さがより伝わってきます。
あそこまで夢中になれるものがあるというのは、少し羨ましく思います。
今回は描かれていませんでしたが、新と周防の試合の行方もどうなっているのかすごく気になります!
新はおじいさんのかるたが、今のかるた界でも通用することを証明できたのでしょうか?
千早の試合、新の試合、どちらも次の展開にドキドキします!