ながたんと青と-いちかの料理帖-【26話】最新話のネタバレと感想!その強さに、惹かれてる。その弱さも、愛してる

ながたんと青と-いちかの料理帖-の最新話もう読んだ?どうだった?
うん!読んでとっても良かったよ!ながたんと青と-いちかの料理帖-の最新話のネタバレを話してみるね!
2020年7月25日発売のKiss 2020年9月号の最新話を読みました!
ながたんと青と-いちかの料理帖-【第26話】について、あらすじとネタバレ、感想をまとめてみます。
ながたんと青と-いちかの料理帖-を無料で読む方法と過去のあらすじまとめはこちらになります。
もし文章のネタバレではなく、絵付きで漫画が読みたければ、U-NEXTで31日間無料で読めますよ。
/600円分のポイントプレゼント!\
もくじ
ながたんと青と-いちかの料理帖-【第26話】最新話のネタバレ
町子の許しを得るために
慎太郎とふた葉は町子に結婚の許しを願う。
町子は先代の頃から受けていた恩を仇で返した慎太郎を許せない様子で激昴する。
そんな町子にいち日が慎太郎もふた葉も桑乃木に必要だと言う。
いま反対したら2人はまた駆け落ちしてしまうだろうし二度と会えなくなるかもしれないと言ういち日に町子は黙り込む。
周は町子に帳簿を見せ、ふた葉のご贔屓の客が戻ってくると説得する。
決め兼ねる町子に、いち日は慎太郎を京山新聞主催の料理コンテストに一緒に出場させて必要性を示してもらうと提案する。
周がコンテストには戸川も出ると説明すると、町子の怒りは戸川に矛先を変えた。
町子はコンテストの結果が出るまで慎太郎とふた葉の話は保留にすると言った。
町子は火除けの地蔵が祀られている祠に手を合わせにやってきた。
母親から店が火事にならないように毎日お参りをするよう幼い頃に言われた町子は、長子である自分が店を継ぐから毎日自分が花を替えると張り切っていた。
学生になった町子は店のために簿記を習いたいと母親に頼む。
母親は町子が男だったら料理人の弟と一緒に店を盛り上げてくれたかもしれないと残念がる。
町子は女でも問題ないと明るく言おうとしたが、そんな町子の言葉をさえぎり母親は町子に呉服屋の丸川との縁談が決まったと告げる。
桑乃木を継ぐことを出来ず丸川家に嫁いだ町子は毎日つまらないと泣いていたが、そんな町子に夫は自分の店のためにもなるからと簿記を習うことを許可する。
丸川家の人たちは町子に甘く、町子に色々なことを学ばせた。
そのおかげでいまでは丸川家を仕切っているのは町子だった。
町子にとって、あとは愛すべき桑乃木の見通しを立てることだけが心残りだったのだ。
お社に手を合わせていた町子に周が見てほしいものがあると声をかける。
周が案内したのは桑乃木の客室だった。
その客室は豪華な洋室になっていた。
2部屋だけいち日の許可を得て改装したと言う周。
特別感を出して単価の高い客を呼ぶ魂胆を見抜いた町子は、周の考えが分からないと言う。
山口ホテルにしてからではなく今改装するのは桑乃木につぶれて欲しい周たち山口家にとってはむしろマイナスだろうと聞く。
周は、自分は桑乃木の人間になりたいと町子に言う。
町子は、いち日が周に懐柔されても本当に桑乃木が立ち直って山口家の周の父親の前で決別を宣言しない限りいち日が周に操られていると思っているからと周に告げる。
コンテストで戸川に負けるんじゃないぞと言って去っていく町子に、周は懐柔されたのはいち日ではなく自分の方だと思うのだった。
大胆な20歳
コンテストのためのメニューも決まり、空き時間を使って練習をするいち日たち。
休憩中にいち日は周とコーヒーを飲みながら、コンテストに入賞出来たら桑乃木がいい方向へ行ける気がすると言う。
戸川たちがいるのに入賞したいと思うのはおかしいだろうかと言ういち日に周はおかしくないと断言した。
コンテスト当日、出発前に緊張のあまりあたふたとしてしまういち日は周が会場に来ないと知って落胆する。
人前に出ることがあまりなかったため緊張で手が震えてしまっていたいち日は周に痛いぐらいにぎゅっと手を握ってくれないかと頼む。
周はいち日の手を握るのではなくいち日をぎゅっと抱きしめた。
驚いたものの震えが止まったいち日は周にお礼を言い、いってきますと言う。
周は「おきばりやす」といち日を見送った。
いち日を見送った後抱きしめたのはやりすぎたかと思う周だったが、抱きしめたいち日が少し熱かったような気がして疑問に思うのだった。
いよいよコンテスト
コンテストで戸川と同じ組み合わせになったいち日は戸川と挨拶を交わす。
いち日がコンテストに参加できる実力だとは知らなかったから楽しみだと言う戸川は、慎太郎にも駆け落ちから戻っていたのかと声をかける。
恭子は周りが経験豊富そうな男の料理人ばかりで自分は場違いなのではの感じてしまう。
そんな中いよいよコンテストがスタートする。
役割分担をして順調に料理を仕上げたいち日だったが、恭子がおからのだし巻きを焦がしてしまい、どうやり直すか焦るいち日。
残り時間が迫ってくる中、慎太郎がいち日に落ち着くよう言い、自分がだし巻きを作るからとフォローを出す。
慎太郎はどん底を味わったからこそ、ここぞという時に力を発揮できるのだった。
次回へ続く。
ながたんと青と-いちかの料理帖-の過去のあらすじまとめはこちらになります。
わー詳しくありがとう!だけどやっぱり漫画は絵を見ながら読みたいかも!安くてお得に読める方法知らないかな? それだったらおすすめの方法があるよ!紹介するね! あらすじをお話しましたが、やはり漫画は絵を見ながら読むのが面白いですよね。 以前は漫画村のような違法のサイトがありましたが、今はなくなってしまいました。 しかし、違法ではなく漫画の最新話を読む方法があるんですよ。 こちらにおすすめなサービスを紹介しますね。 これらのサービスを使うと、無料お試し期間中にポイントがもらえて、そのポイントを使って新作の漫画を買うことができるんです。 また、無料期間内に解約しても、違約金もかからないし、登録も簡単なのでご安心ください。 最新話を絵付きで読みたいと思ったら、ぜひお試しください! ▼31日間無料で今すぐ漫画を読む▼
最新話の掲載雑誌をすぐに無料で読む
サービス名
無料ポイント
無料で読める冊数
U-NEXT
600ポイント
今すぐ1冊が読める
クランクイン!ビデオ
3000ポイント
今すぐ6冊が読める
コミック.jp
1330ポイント
今すぐ2冊が読める
ひかりTVブック
1170ポイント
今すぐ2冊が読める
music.jp
600ポイント
今すぐ1冊が読める
ながたんと青と-いちかの料理帖-の最新話の感想と考察
町子さんが桑乃木を守りたいと思う気持ちがよく分かりました。
そして大胆な周20歳!ぎゅとしちゃうんだ……!
コンテストでは戸川さんの言葉、嫌味なのかな……?と思ってしまった。
いち日たちに入賞してほしいです……