傘寿まり子【68話】最新話のネタバレと感想!

傘寿まり子の最新話もう読んだ?どうだった?
うん!読んでとっても良かったよ!傘寿まり子の最新話のネタバレを話してみるね!
2020年3月1日発売のBE・LOVE 2020年4月号の最新話を読みました!
傘寿まり子【第68話】について、あらすじとネタバレ、感想をまとめてみます。
傘寿まり子を無料で読む方法と過去のあらすじまとめはこちらになります。
もし文章のネタバレではなく、絵付きで漫画が読みたければ、U-NEXTで31日間無料で読めますよ。
/600円分のポイントプレゼント!\
傘寿まり子【第68話】最新話のネタバレ
まさかの捨て犬
ちえぞうの自宅前に無駄吠え防止の、アヒル型の口輪をつけた老犬が置き去りにされていた。
残されたメッセージは「ひっこします、があこをたのみます」だった。
まり子とちえぞの2人で1階の園田さんを訪ねるが、誰もいない。
管理会社に電話し、園田さんの行方を探すも、捕まらない。
管理会社の社員の話では、園田さんは高齢者施設に入所したため、犬は好きなように処分して良いと言われる。
まさかの捨て犬
犬はせきぐち動物病院にて、健康診断を受ける。
推定年齢12〜13歳。
元気なおばあちゃん犬。
まり子はこの病院で預かってほしくて診察に来たのだが、現在、せきぐち動物病院では引き取りを断っている。
それに、噛み癖のある、おばあちゃん犬に引き取り手がつくかどうか保証できないから、と。
獣医は残酷な現実を語る。
独居老人が寂しくてペットを飼いだす。
はじめは良かったのだが、10年を超えて、お互い歳をとって世話ができなくなり、老人自らペットを連れて保健所に行くケースも増えている、と。
今、まりこが飼っているクロの前の飼い主も、孤独死だったことが思い起こされ、まり子は自分が一旦預かって、新しい飼い主を探すことを決意する。
ちえぞうとのケンカ
ちえぞうはまり子が何でもかんでも自分でできると思っているのだろう、と、怒り、口をきかなくなる。
ちえぞうの娘・燿子も、今のうちにどこか他の動物病院で引き取ってもらうのが良い、と述べる。
まり子とちえぞうの2人は口をきかぬまま引っ越し準備をしている。
次回へ続く
傘寿まり子の過去のあらすじまとめはこちらになります。
わー詳しくありがとう!だけどやっぱり漫画は絵を見ながら読みたいかも!安くてお得に読める方法知らないかな? それだったらおすすめの方法があるよ!紹介するね! あらすじをお話しましたが、やはり漫画は絵を見ながら読むのが面白いですよね。 以前は漫画村のような違法のサイトがありましたが、今はなくなってしまいました。 しかし、違法ではなく漫画の最新話を読む方法があるんですよ。 こちらにおすすめなサービスを紹介しますね。 これらのサービスを使うと、無料お試し期間中にポイントがもらえて、そのポイントを使って新作の漫画を買うことができるんです。 また、無料期間内に解約しても、違約金もかからないし、登録も簡単なのでご安心ください。 最新話を絵付きで読みたいと思ったら、ぜひお試しください! ▼31日間無料で今すぐ漫画を読む▼
最新話の掲載雑誌をすぐに無料で読む
サービス名
無料ポイント
無料で読める冊数
U-NEXT
600ポイント
今すぐ1冊が読める
クランクイン!ビデオ
3000ポイント
今すぐ6冊が読める
コミック.jp
1330ポイント
今すぐ2冊が読める
ひかりTVブック
1170ポイント
今すぐ2冊が読める
music.jp
600ポイント
今すぐ1冊が読める
傘寿まり子の最新話感想と考察
ペットまで老々介護⁉︎生まれた以上、最後まで面倒を見ないとって思うが、寿命だけは誰にもわからない訳で…。
いい方向に向かって欲しいな。