生徒諸君!Kids【8話】最新話のネタバレと感想!おかあの本に流華の涙

生徒諸君!Kidsの最新話もう読んだ?どうだった?
うん!読んでとっても良かったよ!生徒諸君!Kidsの最新話のネタバレを話してみるね!
2020年4月1日発売のBE・LOVE 2020年5月号の最新話を読みました!
生徒諸君!Kids【第8話】について、あらすじとネタバレ、感想をまとめてみます。
生徒諸君!Kidsを無料で読む方法と過去のあらすじまとめはこちらになります。
もし文章のネタバレではなく、絵付きで漫画が読みたければ、U-NEXTで31日間無料で読めますよ。
/600円分のポイントプレゼント!\
もくじ
生徒諸君!Kids【第8話】最新話のネタバレ
もう死ぬなんて言わないで
突然、生徒から早く教室に来てほしいと急かされる担任・星野と副担任・西浦。
何事かと扉を開けると、そこには流華・翔と孝弥が対峙している姿が。
母親と離されて施設送りになったことを根に持っている孝弥は、その原因である流華・翔に
突っかかってきたのだ。
母親と離れるくらいなら死んだ方が良かったと命を粗末にする孝弥。
そんな孝弥に、流華・翔は命の尊さを説く。
それを離れたところで見ていた星野と西浦は、流華と翔――二人で一人の人格者を形成している様に、面白いと感じていた。
孝弥は流華・翔の母親はネグレクトではないのかと指摘するも、おかあからたっぷりの愛を受けてきたと感じている双子は、誇りに思っていると返す。
その言葉を聞いた孝弥は負けを認めたのか、それまで怒りに強張っていた顔からふっと力が抜け、ばかやろうと去り際に一言残して、その場を後にするのだった。
クラスに安堵の笑いが巻き起こる。
星野は、流華・翔の肝の座りように感心するも、気が休まらないと困ったように笑うのだった。
おかあの本
学校から帰ってきた流華・翔。
二人はおばあに、孝弥に言われたネグレクトとは何なのか尋ねた。
はっとする未知子。
育児放棄のことだと説明すると、流華・翔はそんなことかと軽くあしらう。
流華・翔から言わせれば、確かにまだ自分たちだけでは生きてはいけないが、自分の力で夢を追いかけられるのだから、とうに育児は終わっているのだ。
未知子は二人の心の強さに感動する。
流華・翔が、小さい頃のおかあを見たいと言い出す。
未知子から受け取った、尚子特製のアルバムを楽しそうに眺める二人。
と、そこに、流華が尚子そっくりの女性を見つけた。
もうだいぶ前にあの世へ去っていった、尚子の双子の姉だ。
既にこの世にいないことを悲しむ翔の横で、流華はある本に興味を示す。
――北城尚子の生き方――
未知子は手渡しながらも、まだ流華には難しいと諭す。
けれど、辞書片手に読み解く気満々な流華。
その目は輝いていた。
翔も興味を持ち、読んだ感想をおかあに伝えたいと無邪気に話す。
後からその場にやって来たトビオと誠士も、流華・翔がこれから読もうとしている本のタイトルを見て、難色を示すのだった。
夜――流華・翔の様子が気になって、トビオの元へやって来た誠士と未知子。
誠士たちの気持ちも分かるトビオだが、流華・翔は尚子の子ども――止めることはきっと出来ないと言う。
トビオの言う通り、流華・翔は逐一辞書を引きながら、少しずつおかあの本を読み進めていた。
けれど、翔は途中で眠ってしまう。
流華は一人、尚子の本を読み解いていく。
そして、尚子が歩んできた人生を追いかけるうち、流華の頬に涙が伝うのだった。
早朝――流華・翔の部屋の扉が開く音で目を覚ましたトビオ。
トビオは、流華がパソコン部屋へ入っていく姿を目撃する。
流華はあれから尚子の本を一気に読み切り、そのことで尚子に電話をかけに来たのだ。
流華は画面越しに映る尚子に、本当のおかあは悲しい人だということを知ったと伝える。
尚子は流華に、大事なのは今が幸せだということを説く。
尚子は、母親になれる自信がなかった自分を、流華と翔がおかあにしてくれたこと、流華と翔は、おとうとおかあに愛されて生まれてきたことを伝える。
尚子と話せたことで笑顔が戻った流華は、尚子に言われた通り、もう一度ベッドへ戻ろうとする。
と、それまでずっと、扉の前で流華と尚子の話を聞いていたトビオにぶつかった。
トビオは流華を抱き上げ、寝室へ連れていき、寝かしつける。
そして部屋を出て廊下を歩く中、尚子に会いたいという想いで溢れるトビオは、いつ、どこでならと、見悶えていた。
絶交解消!
夜遅くまで起きていた流華は授業中、堂々と居眠りをしていた。
星野は迷惑だからと、流華を保健室に行くよう促す。
流華は大人しく従い、保健室のベッドで今一度、眠りにつこうとする。
けれど、またもや阻止されてしまう。
犯人はなんと、只今絶交中の絵留。
絵留は、先生の評判を落としたくないという理由で、流華との絶交を取り消すことを伝えたくて、仮病を使ったという。
くだらないと鼻で笑う流華。
流華は前から思っていたこと――絵留の名はLOVEの”L”と同じだ、ということを話す。
その話に、声を揃えてかっこいいと褒める流華と絵留だった。
次回へ続く。
生徒諸君!Kidsの過去のあらすじまとめはこちらになります。
わー詳しくありがとう!だけどやっぱり漫画は絵を見ながら読みたいかも!安くてお得に読める方法知らないかな? それだったらおすすめの方法があるよ!紹介するね! あらすじをお話しましたが、やはり漫画は絵を見ながら読むのが面白いですよね。 以前は漫画村のような違法のサイトがありましたが、今はなくなってしまいました。 しかし、違法ではなく漫画の最新話を読む方法があるんですよ。 こちらにおすすめなサービスを紹介しますね。 これらのサービスを使うと、無料お試し期間中にポイントがもらえて、そのポイントを使って新作の漫画を買うことができるんです。 また、無料期間内に解約しても、違約金もかからないし、登録も簡単なのでご安心ください。 最新話を絵付きで読みたいと思ったら、ぜひお試しください! ▼31日間無料で今すぐ漫画を読む▼
最新話の掲載雑誌をすぐに無料で読む
サービス名
無料ポイント
無料で読める冊数
U-NEXT
600ポイント
今すぐ1冊が読める
コミック.jp
1330ポイント
今すぐ2冊が読める
ひかりTVブック
1170ポイント
今すぐ2冊が読める
music.jp
600ポイント
今すぐ1冊が読める
生徒諸君!Kidsの最新話感想と考察
孝弥に命について説く流華と翔は、とても小学生とは思えません。
大人な私よりも格好良いこと言っている――!もう孝弥には、簡単に”死ぬ”と言って命を粗末にする言動はしてほしくないですね。
今の孝弥には母親しか見えていないようですが、流華・翔が言うように、何か追いかけたい夢を見つけて、今度はそこに向かって歩いていってほしいものです。
おかあ――尚子の人生を読み解いた流華。難しい言葉ばかりで、きっと全ては分かっていないでしょう。
それでも、尚子が悲しい人だということが分かって涙を流すなんて、感受性が豊かですよね。
翔は翔で、途中で寝てしまうあたり、らしいな~と、思います。
尚子に会いたいけど、画面越しでの再会は違うとトビオが悶えていましたが、なんだかそのうち、我慢の限界がきて見てしまいそう。
トビオ、頑張れ!
そして最後は不純な理由ではあるものの、流華と絵留が仲直りできて良かったです!